花粉症2️⃣

こんばんは🌆

今日は一段と花粉症がキッツイ成澤です💦

 

昨日、娘の体操教室の大会がありまして✨

跳び箱、マット運動、トランポリンの種目があるんですが、なんとトランポリンの部で2位を獲得しました😆👍🏻

f:id:mizwood:20230319211512j:image

親の私がホントにハラハラドキドキでした🤩💦

 

そして、今日の午前中は、4月からの地区委員の仕事が早速ありました💦

4月からの交通当番の表を作り、配っていく作業で40件回るんです😭

新しく入学する子や、引っ越してきた方には、旗当番の説明が必要なのでピンポーンして、お話💦

 

説明が必要な、家庭に限って留守が多く🥲💦

また明日明後日に回らなきゃです😅

しかし2時間ほど歩きましたから、だいぶ運動にはなったんじゃないかなと🫡✨ポジティブ🤩

 

その後、私の両親のタイヤ交換をし、その後また残りの家を回り、夜ご飯は実家で食べさせていただきました✨

 

なかなか、ハードな二日間でした😅💦

明日は花粉、落ち着くといいなぁ🥲

 

 

花粉症です💦

こんばんは🌇

花粉症が酷すぎる成澤です😭💦

今年はやばいですね💦くしゃみ鼻水の他にも、目の痒みや肌荒れもしていて参ってます😭

去年も少し花粉症出てましたが、薬を飲んでも効かなくて、、、

今年も薬は悩みましたが、耐えきれず買いました👍

f:id:mizwood:20230312215614j:image

漢方派なので、買ってみましたがコレ効きます🤩🤩今年からコレに決まりです🫡

花粉症の方は、是非おすすめします👌

 

そして、マスクが自己判断や色々な規制がなくなりますね🙆‍♀️水谷木工でも、コロナになってから前半後半で分かれて取っていた昼休憩を、先週から3年ぶりに全員でお昼休憩にもどりました✨

気づけば3年も経っていたんだなぁとびっくりです😅

コロナが落ち着いてきたのか、慣れてきたのかだんだん元に戻っていけそうなので、嬉しいです✨

 

今日は、友達親子3組でたこ焼きパーティーでした🎉友達が持っていたデッカいたこ焼き機でデカいたこ焼き作ってみました✨

美味しかったです😍😍

f:id:mizwood:20230312220218j:image

お雛様🎁

こんばんは🌆

3月入りましたね✨

この前学校の懇談会があり、いよいよ今年度も終わるんやなぁとしみじみ🥲💦

娘の担任は新任の先生だったので、先生もウルウルしていて、私も泣きそうでした😭💦

学級委員も大変でしたが、娘も息子もいいクラスだったなぁと少し寂しいです🥲

でもまた新しいクラス、新しい先生との出会いもいいもんですからね😆👍🏻

 

そして、金曜日はひな祭りでした🎎

我が家はギリギリにお雛様を飾り💦

f:id:mizwood:20230305215428j:image

その日の夜は、母子共に仲良しの友達の家で、ひな祭りパーティーしました🎉

f:id:mizwood:20230305215546j:image

友達が用意してくれたご馳走を、私は食べる専門で参加させてもらい😆笑

楽しい時間を過ごしました🫡

 

暖かい日が待ち遠しい、成澤でした🤩👌

 

2月も終わりますね👍

早いもので今年度もあと一ヶ月ですね💦早くて早くてビックリしとります、成澤です🙌

 

今週は今年度最後の懇談会があったり、

地区委員会の引き継ぎ、すぐ活動やら、

再来年やる事に決まっている子供会の役員の手伝い等でバタバタしそう〜😂

 

というのも、だいぶ元の生活に戻りつつある感じですかね👍ずっと中止だった行事が再開したり、いよいよマスクも自己判断となるし、なにかと生活が変わりそうです🙆‍♂️

 

そんな中、我が娘は来年5年生👀早いですね〜この前産まれたかと思ったらもう10年たってるんですからね😂

なので、お留守番や、友達と出掛けたり体操教室のイベントに行ったりするようになったので、

スマホデビューしました👀

 

早いですが、女子は心配なんですよ💦そして、今はファミリーなんとかとか言って、子供の携帯を私が完全管理、更に制限もかなりかかるようになってるんですよ🫡

変な言葉は検索できないし、アプリは私の許可なし〔私の携帯でパスワードをいれなきゃだめ〕ではとれないし、YouTubeもなにを見たかわかるそうです💦👍🏻

おまけに9時から7時はオフモードになるという、完全なる子供用設定なんです👍

 

スマホ中毒にならないよーに気をつけなきゃですね👌

そして、私も機種変更しました🫡なんとも繋がりも悪く、固まるし急に電源落ちたりと、イライラする携帯とはやっとオサラバ👍🏻

 

カメラ機能も良くなったので、いい写真が載せれるよう頑張ります👍🏻

 

f:id:mizwood:20230226223222j:image

 

バレンタインデー✨✨

こんばんは☺️成澤です🎵

 

バレンタインデーでしたね😃皆さんはあげましたか?もらいましたか?

私はなーんにも👍してません😑

我が家の4年生の娘は、友チョコとやらをやるそうです🎵

友達と、チョコを交換するみたいで🤩✨

若いっていいですねぇ🙋

 

息子はなんと!もらってきたのですよ😍

ちゃんとお手紙つきで、本命チョコいただきました❣️まぁー可愛い1年生の恋😌🌸💕

来月のお返し、ちゃんとできるか私がドキドキしちゃいます😋

 

そんな中、マスク着用が自己責任になりますね😅私は仕事中も、もともとつけていたのでこのままつけているつもりですが、普段はどうしようかなぁと悩み中です💦

なんか、三年程ほぼつけていると、はずせないですよね😅友達の子供の中学生の子も、今さら恥ずかしくて外せないと言っているそうで😅😅

確かにマスクのおかげで、楽なことも沢山あるんですよ、女子は特に💦

 

しかし、小学生の子たちにしてみたら、黙食やら、近づかないようにだとかかわいそうな事も多いし、マスクで友達の表情がわからないとかで悩む子もいたそうです😅

やっぱり、無しの方が子供たちには、いいかもですね😋

しかし、まだまだマスクは、必要な場面もあると思います🙏

そこで、大量生産しました😋


f:id:mizwood:20230219221414j:image

切って縫うだけ💪

子供って、ホントにマスクを無くしたり汚したりであんなに作ったのに何故?って思うくらい減るんですよ💦

明日から、使わせます😋😋😋

少し暖かいかも〰️🤩

こんばんは😃

肩こり、首こり、成澤です😵

 

日中はなかなか、暖かい日が増えましたね😃春が少し近づいてきたのかとワクワクしております😋

春に向けて庭の花壇的なのを作りました‼️

御影石とゆうのを沢山もらったので、並べてみました👍


f:id:mizwood:20230212215452j:image

春になったら、植物を植えて庭をかっこよくしちゃいたいな〰️と思ってます✨

 

そして、この前の金曜日は学校の参観日でした😋久しぶりの参観日でしたが、それぞれ1年の振り返りの発表だったので、順番を確認したり、色々あって一階の左端の息子の教室と、二階の右端の娘の教室を2往復走りました😅

 

コロナで分散してるのもあり、更に人数を減らすため30分間で2人見てというのも、非常にキツイ💦💦

来年には、このコロナ生活も何かと緩和されたりしそうなのでまた色々変わってくるかもしれないですね✨✨

 

2月になりました😁

こんばんは😃

 

2月ですね〰️はやいはやい😳😳💦💦

さすがにもう寒波は来ないかなーっと思って期待はしておりますが、どうなんでしょうかね😁まだまだ仕事中はストーブが恋しいです💪

 

今日は午前中に町内の子供会がありました✨間も無く卒業の6年生を送る会でボーリングでした😁もちろん子供だけなので、私は見ていただけですが✨


f:id:mizwood:20230205195325j:image

ついでに、来年の地区委員会の役員を決めるというくじ引きもありまして。。。

はい🙋

大当たりしました😩😩💦💦

学級委員がようやく終わるのに、地区委員会の役員に😑😑😑

まぁくじ運がいいんだか、悪いんだか😅

 

まぁポジティブな私は、やるしかない‼️と開き直ります👍

 

そして午後は家でのんびりしていたところ、娘の友達の母子からお誘いがあり、カラオケに🎙️😆🎵

明日はきっと、声がかれているでしょう🤭💦


f:id:mizwood:20230205195746j:image

2月、3月は参観日や役員会、懇談会にモリモリ行事ですがなんとかこなしながら、仕事もまた明日から頑張りまーす👍👍

忙しいのが好きな、成澤でした💪👍